年末のご挨拶
2022年12月19日
お客様 各位 本年も格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 来る年もさらなるサービス向上を目指し、スタッフ一同、より一層の努力をしてまいりますので、変わらぬご厚誼を賜りますよう、よろしくお願いします。 なお、誠に勝手 …
お客様の声より ◇12月◇
2022年12月7日
◇◇◇12月のお客様の声 ◇◇◇ 関東圏にお住いのご契約者様から、「走行中にパンクした」という自動車故障のお電話がありました。急な出来事でどうしたらいいのかとお尋ねになり、「安全な場所にお車を移動して待機されてください。 …
SDGs×わいど保険~私たちにできること⑦フードドライブ~
2022年12月2日
フードドライブとは各家庭で使い切れない未使用食品を持ち寄り、それらをまとめてフードバンク団体や地域の福祉施設・団体などに寄贈する活動のことです。 今回、地域の市民センターの中高生講座自主企画として、市民センターに回収ボッ …
インフルエンザを予防しましょう
2022年11月29日
インフルエンザは、毎年11月から4月にかけて流行し、1月から3月にかけてピークになります。新型コロナウイルス感染症との同時流行が懸念され、ご心配な方も多くいらっしゃるのではないかと思います。 基本的な予防は新型コロナウイ …
新型コロナウイルス感染症のお手続きについて
2022年11月15日
「新型コロナウイルス感染症」により影響を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 現在、新型コロナウイルス感染症に関する給付金のご請求が大幅に増加しており、給付金ついてはお支払いまでに2ヵ月ほどお時間をいただいており …
献血を行いました「くろさきクローバー」
2022年11月11日
11月10日、JSA中核会の皆さんと一緒に、献血ルーム「くろさきクローバー」で献血をしました。 今回は全血採血を行い、受付や事前診断などを受け、採血自体は10分程度で終わりました。 医師や看護師さんが、ひとつひとつ丁寧に …
お客様の声より ◇10月◇
2022年11月5日
◇◇◇10月のお客様の声 ◇◇◇ 保険会社から担当者へ届く連絡メールに、火災保険のご契約者から9月19日の台風14号での事故受付の報告がありました。 そのお客様は何かあったら直接連絡をくださる方だったので、不審に思って連 …
SDGs×わいど保険~私たちにできること⑥地域ボランティア活動「防災訓練」~
2022年11月4日
SDGsの取り組みでもある地域ボランティアの活動として、10/22(土)北九州市立星ヶ丘小学校の体育館にて行われた、地域団体による防災研修「避難所設営訓練」に参加しました。 段ボール製のパーテーションを組み立て、マットを …
SDGs×わいど保険~私たちにできること⑤道路サポーター~
2022年10月14日
SDGsの取り組みのひとつとして、わいど保険は「北九州道路サポーター」に登録申請し、認定書を授与しました。 北九州市では、地域の住民による道路の清掃や点検などのボランティアを募集しています。私たちわいど保険は、以前より当 …