2024年5月8日 / 最終更新日 : 2024年5月8日 為田真美SDGs×わいど保険~私たちにできること⑮ヘルプマークをご存知ですか~ 『ヘルプマーク・ヘルプカード』をご存知ですか? 目や耳、言語の障がい、内部障がいや難病、知的障がい、精神障がい、認知症など、外見からわからなくても援助や配慮を必要としている方が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせ […]
2024年4月30日 / 最終更新日 : 2024年4月30日 為田真美SDGs×わいど保険~私たちにできること⑭北九州市道路サポーター継続~ わいど保険は、今年度も「北九州市道路サポーター」の活動を継続してまいります。 活動区間は当社前の道路「菅原町5号線」で、毎週金曜日にゴミ拾いを中心に清掃を行っています。 4月26日(金)は、活動人数と範囲を広げ、弊社近隣 […]
2024年4月26日 / 最終更新日 : 2024年4月30日 為田真美大型連休中も防犯対策を 帰省や旅行などで家を空ける機会が増えるゴールデンウイーク中は、空き巣などの侵入窃盗の被害が多発する傾向にあります。侵入被害にあわないために、対策を行いましょう。 ・玄関や窓には必ず鍵をかける(補助鍵を取り付けると防犯効果 […]
2024年4月18日 / 最終更新日 : 2024年4月18日 為田真美豊後水道を震源とする地震により被害を受けられた皆さまへ(2024年4月) 豊後水道を震源とする地震により被害を受けられました皆さまに、心からお見舞い申し上げます。 被害に関しましてご連絡方法などは損害保険ジャパン株式会社のホームページをご参照ください。 気象庁は揺れの強かった地域では、地震発生 […]
2024年4月10日 / 最終更新日 : 2024年4月11日 為田真美福岡県 春の交通安全県民運動 令和6年4月6日(土曜日)から令和6年4月15日(月曜日)まで春の交通安全県民運動が実施されています。 「こどもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践」「歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」 […]
2024年4月2日 / 最終更新日 : 2024年4月2日 為田真美わいど保険通信 Vol.12 新年度がスタートしました。各地で桜が見ごろを迎え、清々しい気持ちにになります。 今年度も、どうぞよろしくお願いいたします。 わいど保険通信 Vol.12を発行いたしました。 ご感想や特集記事のご要望など、お寄せいただけま […]
2024年3月21日 / 最終更新日 : 2024年3月27日 為田真美新生活スタート おめでとうございます この時期は、進学や就職、転職、転居など、生活環境が変わり、新しい生活をスタートされる方も多いでしょう。新しい門出を心よりお祝い申し上げます。 このところ気候が不安定で、健康管理も難しい季節ですが、少しでも早く生活のリズム […]
2024年1月16日 / 最終更新日 : 2024年1月17日 為田真美福岡県交通事故急増 今年に入り福岡県内で発生した交通死亡事故で、すでに8人の方が亡くなっています。福岡県警によりますと、年明け早々の死者数としては、ここ5年間で最も多いということです。死者の内訳としては、8人のうち6人が高齢者です。 暗い時 […]
2024年1月5日 / 最終更新日 : 2024年1月12日 為田真美わいど保険通信 Vol.11 わいど保険通信 Vol.11を発行いたしました。 社員全員の「今年の抱負」を掲載しております。 ご感想や特集記事のご要望など、お寄せいただけますと幸いです。 PDFはこちら → わいど保険通信 Vol.11   […]
2024年1月4日 / 最終更新日 : 2024年1月4日 為田真美石川県能登地方を震源とする地震により被害を受けられた皆さまへ(2024年1月) 石川県能登地方を震源とする地震により被害を受けられました皆さまに、心からお見舞い申し上げます。 被害に関しましてご連絡方法などは損害保険ジャパン株式会社のホームページをご参照ください。 地震保険等に関するお問合せやご相談 […]